息子と受験と狂想曲

受験と教育よもやま話

Z会の<直前予想演習シリーズ>を購入。さて、いつのタイミングで取り組むか?

河合の冠模試では、

これでもかと言わんばかりに痛めつけられた母でしたが、

クヨクヨしてばかりではいられません。

「自信がある!」と言い切った我が子。

それならできる限りの協力をしようではありませんか。

 

センターが終わった後の二次対策で、

最後の仕上げとして冠模試のようなものはないかと探していたら、

ポストに「直前予想演習シリーズ、買いませんか?」とのZ会からのダイレクトメールが。

 

f:id:kaze-hikaru:20191226094529j:plain

f:id:kaze-hikaru:20191226094538j:plain


旧帝大7校と東工大、一橋、早・慶の11大学に対応していて、

問題は2回分が収録されています。

本番さながらの問題で、

何と言っても添削してもらえるのがありがたいです。

なかなか良さそうなので、

年内送付に間に合うように申し込みました。

 

tころが私、バカな勘違いをしまして、

<1講座・添削付き4980円>とあったので、

1回分が4980円だと勘違い

送られてきた請求書を見ると19920円とある!!!

 

そうなんです、1教科が4980円なんですね。

そりゃそうですよねぇ、

4教科1回分が添削付きで4980円なわけないですよねぇ。

 

こんなバカな間違いをする人はいないと思いますが、

申し込みの際にはお間違えないよう。

因みに添削なしだと1講座3480円です。

申し込みから1週間ほどで届きます。

 

教材はもう届いていますが、さて、どの時点で取り組むか。

 

今はセンターに必死にならないといけない時期ですが、

お正月の3日間で1回分だけでもやってみようか。

添削の返却には9日間かかるので、

あまりギリギリでは見直す時間がないですしねぇ。

 

二次対策は過去問が最優先ですが、

添削の結果は確認しておきたい。

 

過去問15年分が終わっている国語は使えるとして、

あまりやっていない世界史を優先させたいなぁ。

「結局使わなかった」とならないように、

スケジュールを組みたいです。

高かったから・・・。

 

関心のある方はこちらのサイトをどうぞ。

申し込みの締め切り日は1月24日です。

早慶は1月10日。

それぞれZ会必着です。

www.zkai.co.jp

 

 

こちらは、実際に解いてみた!という感想です。

www.studyplus.jp

 

interaction.tokyo

 

 

受験生を抱える父・母の皆さま、

あともう少しの辛抱です。

ご自身の体調に気を付けて、最後まで我が子に付き合いましょう。

「フレー、フレー、私! 負けるな、私!」